dカードゴールドは特典が盛りだくさん。で?いつもらえる??

dカードゴールドは特典が盛りだくさん。で?いつもらえる??

※アフィリエイト広告を利用しています

NTTドコモが発行する『dカード GOLD』は、たくさんの入会特典や利用特典が受けられるクレジットカードです。

そんなお得な特典に魅力を感じてカードをつくったけど、このように感じたり、思った方も多いはず。

  • なかなか特典のポイントが追加されない
  • 特典受け取りの条件を満たしていないのかな?
  • 本当にポイントがもらえるのか不安だ

何を隠そう、じつは僕もそうでした。

ポイントサイトのモッピー経由で『dカード GOLD』をつくると25,000ポイントもらえることを知り、さらに入会特典で11,000ポイントもらえば年会費もペイできると判断。

思い切ってカード作成しましたが、なかなか入会特典のポイントが付与されず。

「もしかして特典の条件を満たしていないのでは?」とか、「よくある虫眼鏡が必要なほど小さい文字で書いある対象外に当てはまるのではないか?」と疑心暗鬼になったりもしました。

でも、特典内容をじっくり読んでみると、特典受け取りまでにはタイムラグがあることが判明し、安心できたんです。

そこで本記事では、同じように不安になっている方のために、各入会特典と利用特典の付与時期についてまとめました。

『dカード GOLD』の入会特典と利用特典についてまとめていますので、付与時期を確認するとともに、見落としている特典がないかもチェックしてみてくださいね。

それでは、いってみましょう。

どうぞ。

>> dカード GOLDを申し込む

目次

dカード GOLDの基本スペック

『dカード GOLD』の特長は、下記4つ。

  • 毎月のドコモのケータイ/「ドコモ光」利用料金1,000円(税抜)ごとに税抜金額の10%ポイント還元
  • 対象のケータイ料金プランの契約でドコモでんき Greenの電気料金100円(税抜)ごとに税抜金額の10%ポイント還元
  • ケータイ補償3年間で最大10万円
  • 国内・ハワイの主要空港ラウンジ利用無料

NTTドコモが発行しているカードだけあって、ドコモユーザーには断然おすすめのカードです。

それ以外の『dカード GOLD』の基本スペックはこちら。

年会費11,000円(税込)
提携ブランドVISA/Mastercard
基本ポイント還元率1%還元(100円につき1ポイント)
サービス・保険・dカード携帯補償
・お買い物あんしん保険
・カードの紛失・盗難の補償
・海外/国内旅行保険

さすがゴールドカードだけあって、年会費は高いですね。

よく年会費初年度無料やカード利用額によって翌年無料などがありますが、残念ながらdカード GOLDにはありません。

ポイントについては、基本ポイント以外にもドコモのケータイ/「ドコモ光」/ドコモでんき Greenの電気料金で10%ポイント還元されたり、dカード特約店/加盟店での利用でポイント加算や割引があります。

ドコモのケータイ/「ドコモ光」/ドコモでんき Greenの電気料金の10%ポイント還元については、条件あり

それから、ゴールドカードと言えば、忘れちゃいけないのが、これ。

国内・ハワイの主要空港で、無料でラウンジを利用できます。

ドコモユーザー以外でも、カード作成のメリットがありそうですね。

dカード GOLDの入会&利用特典

『dカード GOLD』の入会特典や利用特典には、どのようなものがあるのでしょうか?

特典内容と特典の付与時期について、表にまとめましたので確認してください。

 特典ポイントWebエントリー特典付与時期
入会&利用特典11,000ポイント
(期間・用途限定)
必要入会月の5か月後
入会&利用特典
増額キャンペーン2022
10,000ポイント
(期間・用途限定)
必要入会月の5か月後
「こえたらリボ」設定1,000ポイント
(期間・用途限定)
必要入会完了月の4か月後
家族カード入会&利用特典1,000ポイント
(期間・用途限定)
不要入会月の4か月後
ETCカード新規入会&利用特典1,000ポイント
(期間・用途限定)
必要入会月の5か月後
年間利用額特典100万円(税込)以上で 11,000円相当のクーポン
200万円(税込)以上で 22,000円相当のクーポン
不要翌年の6月上旬

いかがですか?

結構、たくさんありますよね。

年間利用額特典以外は、もらえるのが期間・用途限定ポイントなので使用忘れに気をつける必要がありますが、全部もらうと24,000ポイントになります。

11,000円の年会費がかかったとしても、おつりがくるレベルなので、初年度は十二分にお得ですよ。

翌年以降も年間利用額特典をクリアできれば、年会費分はペイできるようになっています。

続いて、各特典内容について補足説明を少々。

入会&利用特典

入会&利用特典を受けるための条件は2つ。

条件①:カード申込月の翌々月末までに入会
条件②:入会の翌々月末までにWebエントリー

入会〜入会翌々月末までのショッピング利用金額に対して15%分のポイントが還元されます。

つまり、期間内に73,334円(税込)以上の利用で最大ポイントの11,000ポイントがもらえるんです。

しかも、今なら「特典増額キャンペーン2022」が開催中。

2022年7月1日(金)〜2022年9月30日(金)までの申し込みであれば、さらにさらに最大10,000ポイント増額されるんです。

つまりつまり、期間内に14万円(税込)以上のショッピング利用で、最大の21,000ポイントがもらえます。

ちなみに、条件クリアのための利用額は、期間内の複数回に分けても良いし、一気に1回でクリアしてもOKです。

「こえたらリボ」設定

「こえたらリボ」設定特典の受け取りは、簡単2ステップ。

STEP
入会翌々月末までに「入会&利用特典」にエントリー
STEP
入会翌々月末までに「こえたらリボ」を設定

※毎月の支払い金額3万円以下

やること自体は簡単なので、「入会&利用特典」にエントリーが完了した流れで一緒に設定するのがおすすめですが、「入会&利用特典」の条件クリアとの兼ね合いで注意が必要。

これに関しては、後で「dカード GOLD特典の注意点」に書きます。

家族カード入会&利用特典

家族カード入会&利用特典の受け取りは、3ステップ。

STEP
dカード GOLDを新規で申し込む
STEP
家族会員がお得情報メールの受信設定
STEP
入会翌月末までに家族カードで1回以上の利用

※ドコモ利用料金、年会費、電子マネーチャージなどは対象外

家族カードの年会費は、1枚目は無料ですので、メールがくるのが苦でなければ設定しましょう。

ETCカード新規入会&利用特典

ETCカード新規入会&利用特典の受け取りは、2ステップです。

STEP
dカード ETCカードに新規ご会
STEP
入会翌月末までにWebエントリー、かつ1回以上の利用

dカード新規入会、dカード GOLDアップグレードと同月入会の場合は 1,000ポイントですが、既にdカードを持っていて、追加申込みした場合は 550ポイントになります。

年間利用額特典

年間利用額特典は dカード GOLD会員限定のサービスで、前年の年間利用額累計が 100万円(税込)以上、200万円(税込)以上で、それぞれ11,000円相当、22,000円相当の選べる特典が進呈されます。

例えば、2022年の場合は下記です。

利用額累計期間(利用日):2020年12月16日~2021年12月15日
ダイレクトメール送付時期:2022年6月上旬予定
特典の交換サイト:手元に届いたダイレクトメールに記載のURL(QRコード)からアクセス

送られてきたクーポンは1,100円(税込)単位から交換でき、特典残高に応じてクーポン額、サービスを変えて何度でも交換できます。

dカード GOLD特典の注意点

dカード GOLD特典を利用する上で、以下の注意点があります。

  • もらえるポイントは、期間・用途限定
  • 特典を受けるためには、Webエントリーが必要なものあり
  • 特典がもらえるのは、早くても4か月後
  • 「こえたらリボ」設定は、支払い金額に注意が必要

特典内容をまとめた表にも書きましたが、特典としてもらえるポイントは基本的に期間・用途限定ですし、Webエントリーが必要なものあります。

ポイントの期限切れ、Webエントリー忘れに気をつけましょう。

それから特典がもらえるのは、早くても4か月後ですので、なかなかポイントが追加されません。

不安になるかもしれませんが、忘れた頃に入ってます、ご安心を。

そして、とっても大事な話。

「こえたらリボ」設定は、支払い金額に注意が必要です。

「こえたらリボ」設定の毎月の支払い金額は3万円以下。

ということは、3万円を超えるとリボ払いの手数料が発生します。

なので、入会&利用特典で最大ポイント獲得をめざすためには、14万円分の利用を翌月までにクリアしてから、翌々月に「こえたらリボ」設定しましょう!

リボ払いの手数料を払うのは、勿体ないですよ。

まとめ:dカード GOLDの特典は、もらえるまでにタイムラグあり。焦らずじっくり待とう!

本記事では『dカード GOLD』の入会特典や利用特典について書いてきましたが、最後にもう一度まとめます。

特典内容と特典の付与時期のまとめは、こちら。

 特典ポイントWebエントリー特典付与時期
入会&利用特典11,000ポイント
(期間・用途限定)
必要入会月の5か月後
入会&利用特典
増額キャンペーン2022
10,000ポイント
(期間・用途限定)
必要入会月の5か月後
「こえたらリボ」設定1,000ポイント
(期間・用途限定)
必要入会完了月の4か月後
家族カード入会&利用特典1,000ポイント
(期間・用途限定)
不要入会月の4か月後
ETCカード新規入会&利用特典1,000ポイント
(期間・用途限定)
必要入会月の5か月後
年間利用額特典100万円(税込)以上で 11,000円相当のクーポン
200万円(税込)以上で 22,000円相当のクーポン
不要翌年の6月上旬

合計で 24,000ポイント、年会費に11,000円かかっても、初年度は13,000ポイント分お得。

翌年以降も年間利用額特典をクリアできれば、年会費分は賄えます。

ただし、dカード GOLD特典を利用する上では、以下の注意点があります。

  • もらえるポイントは、期間・用途限定
  • 特典を受けるためには、Webエントリーが必要なものあり
  • 特典がもらえるのは、早くても4か月後
  • 「こえたらリボ」設定は、支払い金額に注意が必要

特典としてもらえるポイントは基本的に期間・用途限定で、Webエントリーが必要なものありますので、ポイントの期限切れ、Webエントリー忘れに気をつけましょう。

それから特典がもらえるのは、早くても4か月後ですので、なかなかポイントが追加されません。

もらえるまでにタイムラグありますので、焦らずにじっくり待ちましょう!

そして、重要なのは「こえたらリボ」の設定について。

「こえたらリボ」設定の毎月の支払い金額は3万円以下ですので、3万円を超えるとリボ払いの手数料が発生します。

なので、入会&利用特典で最大ポイント獲得をめざすためには、14万円分の利用を翌月までにクリアしてから、翌々月に「こえたらリボ」設定しましょう!

『dカード GOLD』は、毎月のドコモのケータイ/「ドコモ光」利用料金1,000円(税抜)ごとに税抜金額の10%ポイントが還元されるなど、ドコモユーザーには超おすすめ。

ドコモユーザー以外でも、国内・ハワイの主要空港のラウンジが無料で利用できるなど、メリットがあります。

年間利用累計額 100万円(税込)以上をクリアできるなら、年会費実質無料での運用もできますので、お得に活用しましょう!

>> dカード GOLDを申し込む

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次