名古屋駅直結。いや、直結も直結、名古屋駅の真上にある名古屋マリオットアソシアホテル。
大都会のど真ん中にありながらも、客室は全て20階以上にあるため、のんびり静かに過ごすことができます。
本記事は、そんな名古屋マリオットアソシアホテルの宿泊記です。
実際に宿泊してみて感じた「おすすめポイント」と「ざんねんポイント」を紹介します。
ぜひ名古屋でのホテル選びの参考にしてくださいね。
それでは、早速いきましょう!
名古屋マリオットアソシアホテルの基本情報
ホテルの開業は 2000年の5月。Marriott Bonvoy のサービスレベルは「プレミアム」に区分される、高級クラスホテルのブランドです。
名古屋駅真上という最高のロケーションのため、アクセス性は文句なし。新幹線でもJRでも私鉄でも地下鉄でもバスでも何でもござれ。
フロントレセプションは「JRセントラルタワーズ」の15Fにあり、JR名古屋駅桜通口付近のタワーズシャトルエレベーター(1Fまたは2Fから)かホテルエレベーターを利用します。
車の場合は、JRセントラルタワーズ内マリオットホテル棟側地下のタワーズ駐車場を利用。また、タワーズ駐車場入り口は3ヶ所あります。
名古屋に土地勘がないと分かりづらいかもしれませんが、下記リンク先に分かりやすい案内図があります。
僕も車で行きましたが、案内図で予習していったので大丈夫でした。
ちなみにホテルの正面玄関まで行くと、ベルスタッフの方が「こちらへどうぞ」と地下駐車場の方へ案内してくれますが、降りて行った先で駅前の道路に出る様な感じになります。
一瞬「あれ?外に出た?」と不安になりますが、すぐ地下への入り口が分かるので大丈夫ですよ。
駐車場の料金は 1泊3,300円。公式HPでは時間が 13:30~翌13:30 となっています。
時間が 13:30までとなっていますが、ゴールドエリート以上で 13:30以降にレイトチェックアウトする場合でも、超過料金はとられませんので安心してください。
住所:〒450-6002 名古屋市中村区名駅1-1-4
TEL:052-584-1111
公式HP:https://www.associa.com/nma/
Marriott Bonvoy 関連情報
マリオットボンヴォイでは、2022年3月からカテゴリーによるチャート制度が廃止になり、ポイント変動性が導入されました。
参考までに、以前のカテゴリー情報は下記になります。
<参考情報>
カテゴリー :5
必要ポイント:オフ 30,000 スタンダード 35,000 ピーク 40,000
2022年の必要ポイントを検索してみると、最低で30,000ポイント、G.W.の高い時期でも 38,000ポイントで宿泊できますので、以前のカテゴリー感とあまり変わっていない印象です。
それから、プラチナエリート特典のウェルカムギフトは下記 3点から 1つ選択でした。
- 1,000 マリオットボンヴォイポイント
- ミニバーのアイテムから 3点
- ウェルカムドリンクとおつまみ
また、クラブラウンジもありますので、プラチナエリート以上であれば利用できます。
名古屋マリオットホテルの客室について
名古屋マリオットアソシアホテルの客室は、以下のラインナップです。
客室タイプ | ベッドタイプ | 広さ |
---|---|---|
スタンダードルーム | 1 クイーン / 2 シングル | 25m2 |
デラックスルーム | 1 キング / 2 シングル | 38m2 |
コンシェルジュレベル | 1 クイーン | 25m2 |
コンシェルジュレベル | 1 キング / 2 シングル | 38m2 |
ジュニアスイート | 1 ベッドルームスイート | 55m2 |
コーナースイート | 1 ベッドルームスイート | 66m2 |
デラックススイート | 2 シングル | 83m2 |
僕が宿泊したのは、『デラックスルーム/ 2 シングル』でした。
予約したのは『スタンダードルーム/1 クイーン』だったので、1 ランクのアップグレードです。
プラチナエリートになってから初めての宿泊だったので、どれだけアップグレードされるだろうと楽しみにしていましたが、ちょっとガッカリしました。
ただ、エリート会員の特典は、あくまで「到着日のホテルの空室状況により、より望ましい客室へのアップグレード」です。
「全くアップグレードされなかった」という残念な話も聞くので、そんな中でもアップグレードされたのはありがたいです。
アップグレード特典には過度な期待はせず、「アップグレードされたらラッキー!」くらいの心持ちでいましょう!
部屋はデラックスルームで 38m2 と広めなので、ゆったりと過ごすことができました。
お風呂はシャワーと浴槽が離れているので、シャワーのあとで一度体を拭かないといけないのがちょっと面倒くさいです。
冷蔵庫の飲み物は有料でしたが、僕はプラチナエリート特典のウェルカムギフトで「②ミニバーのアイテムから 3点」を選択したので、ミニワイン 2本とビールをいただきました。
ですが、プラチナエリートであればラウンジでお酒が飲めるので、ウェルカムギフトは違うものを選んだ方が良いですよ。
名古屋マリオットホテルの施設について
名古屋マリオットアソシアホテルは、ウエディングもできるレベルの大きさですので、レストランやバーは大変充実しています。
15F | オールデイダイニング「パーゴラ」 ロビーラウンジ「シーナリー」 メインバー「エストマーレ」 |
18F | 中国料理「梨杏」 日本料理 京都「つる家」 鉄板焼「那古亭」 |
52F | フランス料理「ミクニナゴヤ」 スカイラウンジ「ジーニス」 |
残念ながら、ほとんどのレストラン、バーを利用する機会はありませんでしたが、「パーゴラ」は朝食で利用しました。
それから、18Fにはタワーズフィットネスクラブがあります。
フィットネスエリア | ・ジム ・エアロビクススタジオ など |
プールエリア | ・プール(20m) ・ジャグジー など |
リラクゼーションエリア | ・浴室 ・サウナ など |
こちらの施設も、残念ながらチャンスがなくて利用していません。
ちなみに、ジムは無料で利用できますが、それ以外のエリアはコンシェルジュフロア宿泊者、アンバサダーエリート以外は有料です。
以前はプラチナエリートであれば無料で使えたようですが、2022年4月から 3,300円かかるように変更になりました。注意しましょう。
次からは、僕が実際に宿泊して感じた「おすすめポイント」と「ざんねんポイント」を紹介します。
名古屋マリオットアソシアホテルのおすすめポイント
名古屋マリオットアソシアホテルのおすすめポイントは以下の 2つです。
1つずつ説明しますね。
部屋からの眺めが良い
僕が一番のおすすめポイントとして推したいのがコレ。部屋からの眺めが良いです。
客室は全て20階以上にあるので、とにかく眺望が抜群。遠く伊勢湾岸道路まで見渡すことができました。
また、上からは線路もよく見えます。
特に僕が宿泊した部屋が南向きだったので、駅に入ってくる電車や出発する新幹線など、ひっきりなしにやって来る様子が良く分かりました。
それから昼間の景色も最高ですが、特におすすめなのは、やっぱり夜景です。
名古屋駅近辺の明るい夜景から遠くの小さな光まで、いつまで見ていても飽きませんよ。
朝食が美味しい
朝食は、15Fのオールデイダイニング「パーゴラ」でいただきました。
詳しくは別記事に書いていますので、そちらを参考にして欲しいのですが、量、質ともにとても充実していて、大満足でした。
僕が今まで宿泊したホテル朝食のブッフェスタイル部門ランキングで、かなり上位に入ってくるレベルです。
名古屋マリオットアソシアホテルのざんねんポイント
一方でざんねんポイントは 1つだけ。
ホテルがすばらしい上に、ロケーションが名古屋駅の上というアクセスの良さもあってか、お客さんが多いです。
僕が宿泊したのは平日でしたが、エリート専用レーンでのチェックインも待ちましたし、ラウンジやレストランも多かったです。
特にクラブラウンジはお客さんが多くて、僕らは幸運にも座れましたが、後から来て席がなく帰られる方もいました。
マリオットボンヴォイも人気が出て、エリート会員が増えてきた証拠ですね。
名古屋の観光スポット情報はこちら ↓>> 名古屋の観光スポット[楽天トラベルたびノート]
名古屋マリオットアソシアホテルにお得に泊まる方法
名古屋マリオットアソシアホテルに泊まるときは、ポイントサイト経由で予約するとお得です!
理由は、宿泊料金が1.5%〜5%オフになるから。
詳しい予約方法については、こちらの記事を参考にしてください。
「ポイントサイトとか面倒くさい」「5%オフにならなくてもいい」「とにかく早く予約したい」という方は、こちらからどうぞ。
まとめ:いつまでも見ていられる美しい夜景が堪能できるホテルです!
『名古屋マリオットアソシアホテル』は、名古屋の人気ホテルです。
ホテルは駅の真上にあり、アクセス性は最高です。
新幹線、JR、私鉄、地下鉄、バスはもちろん、駐車場もあるので車でもOK。
客室は全部で 7タイプあり、ホテル内のレストランやバーは充実しています。
また、部分的に有料ですが、ジムやプール、サウナもあるので良い汗もかけますよ。
僕が実際に宿泊して感じたホテルのおすすめポイントは、こちら。
そして、唯一のデメリットはこちらです。
お客さんが多いのは、ラウンジやレストランが混むのでデメリットではありますが、逆に人気の証でもあります。
それだけ多くのお客さんからの支持を得ている『名古屋マリオットアソシアホテル』は、部屋からの眺めが最高です。
特に夜景はおすすめで、いつまで見ていても飽きませんよ。
ぜひぜひ、一度体験してみてください。
それでは、今回の宿泊記は以上です。